ファイン ファイト フィットネス

市川駅徒歩3分のキックボクシング・ボディメイクトレーニングジムFFFのスタッフから
市川駅徒歩3分のキックボクシング・ボディメイクトレーニングジムFFFのスタッフから

スタッフから

ダイエットの小話|⑪ピラティスとヨガ

2025年 09月18日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFFスタッフの峯です!

FFFは市川・西船橋・浦安の各駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通っていただいています。

私からは、ダイエットに関するワンポイントアドバイスを定期的にお送りします。

詳しく知りたい方はお気軽にお声掛けください。

ピラティスとは

近年、話題のピラティス。

すでに始めている人、周りの人もやっているし興味がある人、最近よく耳にするけど何なの?という人。

今回は、当ジムFFFでも近々取り入れる予定のピラティスについて、一緒に考えていきましょう。

ピラティスって何?

それにより、姿勢の矯正、日常生活やスポーツのサポート、リハビリなどが可能になります。

よくある筋トレとの違い

ピラティス筋トレ
目的インナーマッスルを鍛えて体幹を強化アウターマッスルを鍛えて筋増量や筋力強化
呼吸有酸素運動無酸素運動
効果ボディメイク、姿勢矯正、体幹強化ボディメイク、筋肥大、筋力増強

どちらも行うことで、相互に効果が期待できます。

ピラティスとヨガの違い

皆さんが抱く、もっとも多い疑問がこれだと思います。

ピラティスとヨガには似たような動作もあるため、混同しがちでどちらを選ぶべきか悩みますよね。

ピラティスヨガ
目的身体を機能的に動かすために、インナーマッスルを鍛えて体幹を強化精神の安定を意識し、心身のバランスを整えてリラックスさせる
呼吸胸式呼吸腹式呼吸
効果交感神経を優位にし、リフレッシュさせる副交感神経を優位にし、リラックスさせる

簡単にまとめましたが、けっこう根本的な差があることがわかりますね。

まとめ

現在、運動習慣がある人もない人も、すべての人に関係する『コアを鍛える』ということ。

ピラティスも筋トレもキックボクシングも、すべてミックスさせれば完璧ですね!

FFFは、あなたの『なりたい自分』を応援します。