ファイン ファイト フィットネス

市川駅徒歩3分のキックボクシング・ボディメイクトレーニングジムFFFのスタッフから
市川駅徒歩3分のキックボクシング・ボディメイクトレーニングジムFFFのスタッフから

スタッフから

ダイエットの小話|⑦食事について

2025年 04月30日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFFスタッフの峯です!

FFFは市川・西船橋・浦安の各駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通っていただいています。

私からは、ダイエットに関するワンポイントアドバイスを定期的にお送りします。

詳しく知りたい方はお気軽にお声掛けください。

ダイエット中の食事

ダイエットを考える人にとっては、食事管理も運動も大切ですが、「食事8割、運動2割」と言われるほど食生活が身体に与える影響は大きなものです。

今回はダイエット中に特に意識したい食事のポイントを押さえていきましょう。

食べる順番

まずは、食べる順番に注目!

食物繊維や微量栄養素を先に摂取することで、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。

つまり、インシュリンの分泌を緩やかにし、脂肪として蓄えられるのを防ぐ効果があります。

ちなみに、吸収されやすい栄養素は人それぞれなので、気になる人は遺伝子検査をするのもオススメです。

食べる時間帯

次に、食事を摂る時間帯を意識してみましょう。

理想は、一日の総量を決めて朝・昼・晩(少)と分配することですが、なかなか難しいのが現状ですよね。

そんな時は、夜の食事だけでも見直してみましょう。

どうしても我慢できない時は、白湯や温かいお茶を飲んで深呼吸しましょう。

毎日は無理でも少しずつ意識していくことが大切ですよ。

調理方法

最後に、調理方法についても考えてみましょう。

同じ食材であっても、調理方法によってカロリーが大きく異なります。

基本的には、

の順で高くなります(切り方や味付けによっても異なる)。

簡単に言えば、「油を使わない」「食材の脂分を落とす」ことで、摂取カロリーが抑えられるということですね。

継続は力なり

極端な食事制限や運動は、継続が難しいものです。

当然、多少の我慢は必要ですが、無理は禁物。

ダイエットは長期的なものと考え、できることから始めてみましょう。

水を飲むことのメリット🚰

2025年 04月17日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFF   スタッフ 森川です!

FFFは市川・西船橋・浦安駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通って頂いています。

少しの間お休みしていましたが、これからブログも再開していきます🙂‍↕️

今日は水を飲むことのメリットをお話したいと思います。

・血流が良くなる

・基礎代謝向上

・脂肪燃焼効果

・むくむくみ解消などの効果があります。

水を飲んだら重くなる、太るのでは?と思うと思いますが、自分は減量期の際、水を飲む量を増やしただけで食事の量は変わらず体重が約1.5kg程落ちました。代謝が上がり脂肪燃焼をしてくれました。そこで自分は、水を摂ることは大切なんだと気づきました!

是非皆さんも水を飲む習慣を増やしてください😊

春を愛する人は

2025年 04月02日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFF スタッフ林です!

FFFは市川・西船橋・浦安駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通って頂いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

心清き人と言うのは、芹洋子さんも仰っているように、勿論この私

林も例外ではないのかなと思います。

言うとりますが

新年度を迎え心機一転、新しい物に挑戦する事を望んでいる方もいらっしゃるかと思います。

FFFジムでは、格闘技と言う少し怖いイメージとは逆に楽しくストレス発散やカッコ良い趣味仲間を見つけられるフィットネスジムです。

新しい趣味やスポーFFFジムに足を運んでは如何かな?

なんか毎月言ってる気がする林でした。

ダイエットの小話|⑥基礎代謝

2025年 03月26日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFFスタッフの峯です!

FFFは市川・西船橋・浦安の各駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通っていただいています。

私からは、ダイエットに関するワンポイントアドバイスを定期的にお送りします。

詳しく知りたい方はお気軽にお声掛けください。


基礎代謝の重要性

ダイエットと聞いてまず連想するのが、「食事制限」や「運動」という人も多いのでは?

もちろん、それらも重要な要素ですが、これからダイエットを始めようとしている人に、まず意識してほしいことが、「基礎代謝を上げる」ことです。

今回は、基礎代謝を上げるメリットや、基礎代謝を上げる方法について触れたいと思います。

基礎代謝とは?

つまり、生きているだけで何もしなくても消費するエネルギー量ということですね。

まず、私たちが一日に消費するエネルギーは、

に分けられます。

このとおり、一日の消費量のうち、基礎代謝が占める割合はとても大きく、その重要性が分かります。

そして、基礎代謝でのエネルギー消費量の割合の40%ほどを筋肉が担っているのです。

ここで筋トレの必要性が出てくるわけですね。

基礎代謝を上げるメリット

基礎代謝が上がると身体に嬉しいことが多くあります。

まずは、主な消費である基礎代謝を上げることで、痩せやすく太りにくい身体を手に入れることができます。

そして、基礎代謝が上がり血行が良くなることで、手足の冷えが改善され、肩こりなどの症状も緩和されます。

さらに、新陳代謝が活発になりターンオーバーを促したり、基礎体温が上がり風邪を引きにくくなったりと、嬉しい効果が盛り沢山です。

基礎代謝を上げる方法

基礎代謝を上げるために必要なことは、主に3つ!

前述したとおり、エネルギー消費の40%は筋肉なので、まずは運動習慣をつけていきましょう。

食事も、生姜や唐辛子などを意識して摂ったり、発酵食品や食物繊維が含まれる食品を積極的に摂るといいですね。

他にも、なるべく毎日湯船につかったり、朝一でストレッチをすると効果的です。

基礎代謝は、意識しないと加齢や生活習慣でどんどん低下していきます。

理想の身体を手に入れるために、普段の生活を見直してみてはいかがでしょうか。

暖かくなってきました

2025年 03月13日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFF スタッフゆいです!

FFFは市川・西船橋・浦安駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通って頂いています。

本日3月13日、気温は20℃近くまで上がり、よく晴れています。先週いっぱいは雨だったので、今日から春を感じますね。

私はFFFトレーナーとして、もうすぐで1年が経とうとしています。

1年前より格段に見た目が変わっている人、持ち上げられる重量がどんどん上がっていく人、私も羨ましくなってしまうくらい、ボクシングが上手になった人。

長いようで短かったこの1年は、FFFが、会員さんの皆さんが、豊かにしてくれたと心から思います。

私は来月から大学生活が始まり、この1年よりももっともっと濃い1年が待っていると思うとワクワクします。

また、今から1年後は、皆さんもっと重量上げて、もっと強くなっていると思うと、それもまたワクワクします!!

継続は力なり、というのは、先を見れば長く感じて億劫ですが、過ぎてしまえば早いもので、ながーい目で見て、時に自分を甘やかしながら、ゆっくりじっくり継続していきましょう。

ふと日の早さを感じます

2025年 03月05日


こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFF スタッフ林です!

FFFは市川・西船橋・浦安駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通って頂いています。

---------------------

早いものでもう三月、、、

となれば時期的には卒業シーズンでございますでしょうか?

実はこの私、林涼樹は国家資格である鍼灸の資格を持っているので御座います。

今は、その資格を活かした仕事では無いのですが妻に対してストレッチや鍼や揉みほぐしなどを、お願いされた時にするくらいでしょうか。

ただスポーツジムと言う施設でやはり痛みが出てしまう事もあるので、そう言う時に会員さんの状態を見てアドバイスができると言う意味では資格が活かされているのかなと思います。

話は逸れましたが、専門学校を卒業したのも13年前くらいにはなるのですが

気持ち的にも肉体的にも、まだまだ若さを保てているのかなと思います。

やはり運動習慣があると身体にとってマイナスな事はないのでしょう。

別れもある春ですが出会いもある春

運動との出会い、同じ趣味仲間との出会いをFFFジムでしてみては如何

ダイエットの小話|⑤糖質制限

2025年 02月26日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFFスタッフの峯です!

FFFは市川・西船橋・浦安の各駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通っていただいています。

私からは、ダイエットに関するワンポイントアドバイスを定期的にお送りします。

詳しく知りたい方はお気軽にお声掛けください。


糖質制限ダイエットについて

人それぞれダイエット方法は様々だと思いますが、今回は糖質制限について考えてみましょう。

ダイエットで試行錯誤している人は耳にしたことがある人も多いのでは?

糖質制限は正しく行えば効果も高いですが、よく知らずに始めてしまうと結果が出せないうえに体調を崩してしまうこともあるので、しっかりとポイントを抑えていきましょう。

糖質制限とは?

糖質制限とは、名前の通り普段の食生活の中で糖質の摂取量を制限、またはカットすることをいいます。

つまり我々の主食である炭水化物やを制限するということですね。

とはいえ、糖質(炭水化物)は三大栄養素のひとつで、身体を健康に保つためには必須の栄養素です。

制限期間を定めたり適切な摂取量を守る、他の必須栄養素をしっかり摂るなどし、正しく行いましょう。

糖質制限の効果

私たちが太る原因は、インスリンの働きが大きく関係しています。

よって、糖質の摂取量を制限することで血糖値の上昇とインスリンの分泌を抑えれば、中性脂肪の増加を防げるのです。

また、我々の身体はまず糖質をエネルギー源として消費するため、糖質を制限することで脂質をエネルギーとして使うようになります。

糖質制限中の注意点

ダイエットは、糖質制限に限らず、自身の体調を考え無理のない範囲で行うのがベストです。

少し前にはロカボという言葉も話題になり、ロカボ食品を取り入れている人も多いのでは?

こちらは緩やかな糖質制限用の食品で、上手く使えばとても助けになる便利なものです。

ダイエットが思うようにいかず悩んでいる人は、糖質制限を試してみるのもいいかもしれませんね。

脳を騙してみよう

2025年 02月12日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFF スタッフゆいです!

FFFは市川・西船橋・浦安駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通って頂いています。

筋トレにおいて、腕の角度や足の向きなど、鍛えたい部位を効かせるにはとても重要になります。もうひとつ、重要なのは、意識です。例えば、胸を鍛えるとき、ただダンベルを下げたり上げたりして何も考えず筋トレするのではなく、しっかり胸であげる!最後内側を締めるのを意識!など、意識が変わるだけでだいぶしんどく感じると思います。

筋肉芸人、なかやまきんに君は、筋肉の部位に名前をつけて、筋肉を恋人みたいに扱うネタを披露してお茶の間を沸かしていますが、筋トレでそこまで部位を意識するのはとっても大事なことになります。

キックボクシングにおいても同じだと考えられます。私がキックボクシングで強くなるために意識していたことは、なりきる、ということです。当時那須川天心が好きだった私は、天心の試合の動画ばかり見て、練習の時にはあたかも自分が天心であるかのようにスパーなどしていました。するとどうでしょう。格段にいつもより動きがいいのです。これは、どこから聞いた情報でもなく、私の実体験になるので確証はありませんが、これを読んでくださった誰かのためになればいいな、と思います。

見て学ぶこと、なりきってみること。まずは脳みそを騙すことからはじめてみましょう。

迷わず行けよ、行けば分かるさ

2025年 02月05日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFF スタッフ林です!

FFFは市川・西船橋・浦安駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通って頂いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

偉大なプロレスラーアントニオ猪木さんの名言

【道】の最後の一節

迷わず行けよ、行けば分かるさ

と全国のフィットネスジムや格闘技ジムに通われている会員さんにお送りしたい言葉です。

なんて、大袈裟な事を言っておりますが、話はジムに通う際のモチベーションの話でして

筋トレにしても格闘技にしても、入会当初より重い重量を持てたり、上手く出来なかった動きが出来たり、進歩や成長と言うのは嬉しい物だと思います。

いつもと同じ重量ではなく、慣れたパンチやキックではなく

以前より重い重量への挑戦、初めてのパンチの種類や動き

すぐには中々持ち上がらなかったり、出来なかったり

長い目で続ける事になりますが

そのジムのトレーナーに気兼ねなくアドバイスやコツを聞いて頂いて

挑戦してみては如何でしょうか?

ジムに通う頻度も自ずと増えていく事だと思います。

普段持っている重量でいつもの回数ではなく

いつもより重い重量でいつもと同じ回数より少なくても大丈夫

その方が内容としてはとても良いですし、段々と目指していた回数で行える日が来ます。

単発のパンチやキックはなく、コンビネーションを踏まえたパンチやキックに挑戦しましょう

最初はバランスを取るのが難しかったりしますが、段々とバランス良く強いパンチやキックのコンビネーションが打てるようになります。

生物は脳科学的に神経的に反復運動を行うと上達します。

何もしなければ退化をしてしまう悲しい現実があります。

皆様はどちらを選びたいか

行けば分かるさ迷わず行けよ

ありがとーっ!

ダイエットの小話|④ストレッチ

2025年 01月22日

こんにちは!キックボクシング・フィットネスジムFFFスタッフの峯です!

FFFは市川・西船橋・浦安の各駅徒歩1~3分にあり、キックボクシングや筋トレ等ボディメイクのグループレッスンやパーソナルレッスンを行っているフィットネスジムです。

ダイエットや運動不足解消から強くなりたい方まで、男女問わず多くの方に楽しみながら通っていただいています。

私からは、ダイエットに関するワンポイントアドバイスを定期的にお送りします。

詳しく知りたい方はお気軽にお声掛けください。


ストレッチの重要性

身体がかたい、手足が冷える、肩・首や腰が凝る…

そんな悩みを抱えていながらも、仕方の無いことだと放置していませんか?

運動をしているしていないに関わらず、身体を健康に保つためにストレッチは欠かせないものです。

そこで今回は、なぜストレッチが大切なのかを考えてみましょう。

運動前の準備運動

誰しも「運動を始める前には身体をしっかりほぐしましょう」と言われたことがあるはず。

では、準備運動はなぜ行うのでしょう?

特に、筋トレの前に鍛えたい部位を伸ばしすぎてしまうと、収縮が弱くなってしまうので気をつけましょう。

運動後のストレッチ

こちらも、乳酸などの老廃物を流しやすくしたり、柔軟性を高めるためにも運動後は毎回行うようにしましょう。

ただし、筋を伸ばす目安は痛気持ちいいと感じるところまでです。

痛すぎると筋肉は収縮しようとはたらくので、せっかくのストレッチ効果が半減してしまううえに、思わぬ怪我にも繋がります。

定期的に身体をほぐそう

私たちの身体は、生活習慣や加齢により気付かないうちに固まっています。

現代社会ではパソコンやスマホなどが普及し、目・首・肩・腰などを中心に日々疲労が蓄積している人も多いのでは?

ストレッチは、運動前後に限らずいつ取り入れてもプラスにしかなりません。

起床時、運動前後、仕事の合間、就寝前など、まずは定期的に身体を伸ばす習慣をつけてみてはいかがでしょうか。